コンビネーションメータの制御プログラム不具合→対策仕様プログラムを配信→ダウンロード後にメーターが表示されなくなったら無償交換とな
ありゃりゃ!? 40系アルヴェルのリコール情報が公開されましたね↓
私のヴェル様も対象となっていますが、コンビネーションメーターに不具合が発生する恐れがあるようで、改善の内容としては「コンビネーションメータのプログラムを対策仕様に修正または当該メータを対策仕様のプログラムに修正した対策品に交換します。なお、プログラム修正後にメータ画面が表示されなくなった場合は、メータを無償交換します。」と書かれていて、これを読んでもプログラム修正なのかメーターの無償交換なのかよくわからないので「改善箇所説明図」のリンクを開いてみると‥‥‥


これを読むと、まず修正プログラムをOTA(無線通信)で対象車両に配信し、オーナーがそれをダウンロードしてプログラムを更新。それで直ればOKだけど、その結果画面が表示されなくなった場合はメーターを無償交換する、という流れのようだ。
ということは、近日中にT-connectから通知が来て、以前あったソフトウエア更新の時と同じような操作をして修正プログラムをダウンロードすることになるのだろう。
その後、メーターが問題なく表示されれば対策完了ということで、ディーラーに持って行かずに自分で完結できるわけだけど、もしメーターが表示されなくなってしまったらディーラーに入庫してメーターを交換してもらわなければならないということだろう。そうなってしまうとちょっと厄介だ。
2024年4月のソフトウエア更新の時のように簡単に終わればいいのだけど‥‥‥
う~~~ん、どれくらいの割合でメーターが表示されなくなってしまうんだか、それが問題だ‥‥‥

