カスタマイズ | ページ 2 | 40系ヴェルファイアZ Premierのブログ

カスタマイズ

おすすめグッズ

外観を「ヴェルファイアGR SPORT」仕様に(2)

フロント周り&コクピット編前の記事で書いたように、リア周りの「GR SPORT化」は短時間で作業終了。貼りものは気温が高いうちに‥‥‥ということで、すぐにフロント周りの作業に取り掛かった。まずは、リアに貼ったGR-SPORTのエンブレムと一...
カスタマイズ

外観を「ヴェルファイアGR SPORT」仕様に(1)

貼りもので低予算カスタマイズ【その1】リア周り編ここ一ヵ月ほど確定申告の事務作業に集中する必要に迫られ、このBLOGの更新もお休み状態が続いていましたが、その面倒な確定申告もようやくゴールが見えてきたので、久しぶりに記事を書くことにしました...
おすすめグッズ

カーテシランプ交換【8/17追記あり】

ショボい純正品を「プロジェクションカーテシイルミ」に付け替え久しぶりにAmazonで40系アルヴェルの用品類を探してみたら以前より種類が増えていて、30系の時にも買っていたこんな商品をポチってみた。※この商品は在庫切れとなりました。代替品を...
カスタマイズ

車両カスタマイズ【メーター表示編】

「タコメーター自動切り替え」の謎、ついに解ける40系アルヴェルのメーター(12.3インチTFTカラーメーター+マルチインフォメーションディスプレイ)は、4種類のテイスト(カジュアル/スマート/タフ/スポーティー)と3種類のレイアウトの組み合...
カスタマイズ

ホイールのセンターキャップをカスタマイズ

純正用を加工&装飾して車両に取付前のレフィナーダに移植タイトルに関係なさそうな話だけど、30系の時にはいろいろなパーツが売り出されていて、Amazonでポチりまくっていたが、ステアリングもこんな風にカスタマイズしていた。中央のトヨタマークの...
インプレッション

ドアスタビライザー取り付け

さらなる走りの進化へ~あの「神パーツ」を40系にも取り付け30系で効果抜群だったドアスタビライザーを40系にも取り付けたいと思い、先日Amazonで購入した。「ドアスタビライザー」といえば今では知っている人も多いだろうが、私が30系に取り付...
おすすめグッズ

スターターリング撤去→パワースイッチカバー取り付け

これで何度目?スタートボタン周りのカスタマイズ運転席周りのカスタマイズはほぼ自分好みに仕上がってきたのだけど、一カ所気に入っていないところがある。このPOWERスイッチのまわりのブルーのリング(スターターリング)がどうもしっくりこない。これ...
おすすめグッズ

インテリアにまたまたカーボン調貼りものを追加

エアコン吹き出し口周りもカーボン調に新型ヴェルファイアに乗り換えてからその外観にはほぼ100%満足しているので、エクステリアに手を加えるつもりは今のところないのですが、運転している時に目に入る内装関係についてはもっと自分好みにカスタマイズし...
おすすめグッズ

久々の低クオリティ製品をカーボン調にカスタマイズ

新型ヴェルファイア用のダッシュボードトレイをAmazonで購入するも、仕上げが悪すぎたのでバリ取り加工の後カーボン調シートを貼ったら見違えるようになりました
おすすめグッズ

夜は暗くて寂しい40系車内にイルミネーションを追加

煌びやかだった30系と異なり、夜は寂しい40系アルヴェルの室内を彩るUSB接続のLEDイルミネーションを取り付けてみました