夏の必需品・サンシェードも「折り畳み傘」タイプに
自宅マンションと仕事場、どちらの駐車場も「日当たり抜群」な環境のわがヴェル様にとって、夏場はフロントのサンシェードは必需品‥‥‥とは言っても、それだけでは車内の温度上昇は防げないのですが、それよりもHUD(ヘッドアップディスプレイ)の表示部が直射日光を浴び続けて高温になることで、故障の原因になりそうで不安。
実際に真夏の晴天時にサンシェードなしで駐車していたら、HUDの表示が暗くなってしまう事象を何度か経験している。

↑これがHUD表示部。サンシェードなしではもろに直射日光を浴び続けてしまう。
という訳で、夏場の駐車時には必ずフロントにサンシェードを設置するようにしているのだけど、ヴェル様はフロントウインドウが大きく、従来の折り畳み式シェードは脱着が面倒だし、外した後もかさばるので邪魔になってしまう。
そこで、以前から気になっていた「折り畳み傘タイプ」のサンシェードをAmazonでポチってみた↓
これなら車種専用設計ということなので、40系アルヴェル用を選べばフィッティングもバッチリなはず。
そしていつものように翌日に届いた。

うん、思ったよりコンパクトで、これなら収納にも困らないだろう。
早速ヴェル様にセットしてみることにした。

ルームミラーの部分の切り欠きがあるのでその位置を合わせて、傘を開く要領で広げながらフロントウインドウとダッシュボードの間に入れていく。

おお!流石は車種専用設計だけのことはある。ピッタリだ!!
取り付けと取り外しにはちょっとしたコツがいるが、慣れれば従来のサンシェードより素早く確実に取り付けできそうだ。
あと、脱着時に内装にキズがつかないか心配だったが、骨組みの先端は皮でカバーしてあるのでその心配も不要だろう。

取り外し後は付属の袋に入れればコンパクトに収納が可能だ。

外側はシルバーで直射日光をはね返してくれそうな印象↓

「裏面は黒い遮熱コーティング素材を採用、UVカット率は99.9%以上」と謳っているが、それはちょっと眉唾もの。
仕事場屋上から見るとこんな感じ↓

車種専用設計だけあって隙間なくぴったりフィットしているのが分かる。この価格でこのクオリティ‥‥‥コスパ最高のお奨め品です。