ドライブ 初詣は日光東照宮へ 新年早々燃費記録を更新(20.8km/L)2025年の最初のドライブは日光東照宮へ初詣の旅。新しい年が良い一年になりますように‥‥‥私も含めそう願う人たちで境内は賑わっていました。金ぴかの陽明門をくぐり‥‥‥三猿の横を通り、眠り猫の下をくぐ... 2025.01.10 ドライブ燃費を伸ばすコツ
ドライブ 「燃費記録に挑戦する旅」第2回・雪の奥日光ドライブ編 果たして燃費の新記録は達成できたのか‥‥‥!?!?動画の編集がやっと終わったので、YouTubeにアップしました。燃費の新記録を出すことができたのかどうかは、動画をご覧ください。 2024.12.21 ドライブ燃費を伸ばすコツ
ドライブ 新シリーズ「燃費記録に挑戦する旅」第1回は紅葉の浅間山ドライブ 標高1400mの険しい道は「コース選定ミス」でも20.2km/Lの自己新記録達成早いものでわが40系ヴェルファイアが納車されてから1年が経過。MyTOYOTA+アプリからもお祝いが届いた。私自身も5月に引っ越しをして新たに通勤生活を始めて約... 2024.11.06 ドライブ燃費を伸ばすコツ
インプレッション お奨めホイール&タイヤ 半年使用しての感想 Lefinada MOTION3+ADVAN dB V553の組み合わせはやはり最強か!?Lefinada MOTION3+ADVAN dB V553に履き替えて半年が経過し、交換直後のインプレッションではまだよく分からなかったことがハッキ... 2024.10.07 インプレッションおすすめグッズホイール&タイヤ燃費を伸ばすコツ
インプレッション 約5カ月/4,000km以上乗ってわかったこと ハッキリわかったのは「何もわからない」ということ?40系ヴェルファイアハイブリッドが納車されてから約5カ月が経過し、走行距離も4,000kmを超えて色々な特性が見えてきた気がした‥‥‥そう、気がしたのでそれを動画で紹介しようと思い、レーダー... 2024.04.12 インプレッションこのクルマについて燃費を伸ばすコツ
インプレッション 先日の奥日光行きで感じたこと 強力なパワートレインとミニバンとは思えないコーナリング性能、そして燃費の良さ先日奥日光へ行った際、改めて40系ヴェルファイアハイブリッドの素晴らしさを再確認できたのでそれについて書き留めておきたいと思います。まずは前にも書いたいろは坂登りで... 2024.04.12 インプレッションドライブ燃費を伸ばすコツ
燃費を伸ばすコツ 燃費を伸ばすコツ(その2)「正直者」の30系に対して40系は「気分屋」!? ヴェルファイアハイブリッドの燃費を伸ばすコツは「バッテリー充電率」を知ること。しかし40系は正直者だった30系とは異なり「気分屋」で、その時によって制御が異なるようです 2024.01.30 燃費を伸ばすコツ
燃費を伸ばすコツ 燃費を伸ばすコツ(その1)「バッテリー充電率」を知る ヴェルファイアハイブリッドで燃費を伸ばすには、OBDⅡデータを見ながら充電率が40%を下回らないよう注意しながら運転することが重要。40%を切ると「充電地獄」に陥り燃費は悪化する。だがOBD機器の接続にはリスクもあり。 2024.01.12 燃費を伸ばすコツ