盗難防止には「ブレーキペダルロック」が効果あり | 40系ヴェルファイアZ Premierのブログ

盗難防止には「ブレーキペダルロック」が効果あり

アルヴェル、ランクル、レクサス等盗難ターゲット車には必須か!?

窃盗団に狙われるクルマには何重もの盗難対策が必須ですが、先日こんな記事が出ていました↓

この記事にも書いてあるように、ブレーキペダルを踏めなくすることによって、まずエンジンが始動できなくなる。
ただ、最近の「ゲームボーイ」による手口では、それを使ってエンジンが始動できるという話もあるのだけど、その後シフトポジションを操作する際にはブレーキペダルを踏み込まないとPレンジからDレンジに変えられないし、仮にDレンジにできたとしてもブレーキが踏み込めないクルマは操縦不能。盗むためにはブレーキペダルロックを破壊しなければならないけど、それにはディスクグラインダー等で切断する必要があり、騒音も出るので犯人としては捕まるリスクが高く、盗難を諦める可能性が高くなる。

そこで、お奨めのブレーキペダルロックはどれがいい‥‥‥!?ということになるけど、私が使っているコレは‥‥‥

コストパフォーマンスは非常に高く、防犯効果も十分と思えるのだけど、買ってそのままの状態では取り付けに難儀したので、ピンがすんなり入るよう位置決めガイドを自作したおかげで取り付け取り外しが難なく行なえるようになったというシロモノ↓

そんなわけで、この製品は自分で工作ができる人にしかおすすめはできません。

買ったそのままの状態で使いやすく、なおかつ強度等も優れていると思われるおすすめ品はこちら↓

これなら取り付け取り外しもワンタッチで確実そうだし、構造や強度的にもスキがないのでおすすめですね。

このブランドは日本製で品質も信頼できるし、私はハンドルロックにもこのメーカー製を併用しています↓

それにしても、一応メーカーで盗難対策してるクルマなのに、こんなに何重にも盗難防止対策をしなくちゃならないなんて、ホント嫌な世の中ですね‥‥‥(>_<)。

タイトルとURLをコピーしました